【にぶんのいち夫婦】のあらすじと感想

泥沼・不幸系

「携帯はパンドラの箱」とはよく言ったもので、不倫や浮気がバレる原因の多くは携帯にあると言っても過言ではない気がします。
今日はそんなパンドラの箱を覗いてしまった女性が主役の漫画です。

作品情報

著者:黒沢明世・夏川ゆきの
出版社:DeNA
ebookjapanでの評価:4

こんな人におすすめ

・泥沼系の話が好きな人
・夫婦関係に悩んでいる人
・怖いもの見たさ精神が強い人

あらすじ

「自慢の夫だと思っていた・・・”あの日”までは」

結婚2年目、29歳の文(あや)は、
周囲も羨むイケメンで誠実な夫と
平穏な生活を送っていた。

ある日、文は夫の携帯電話に届いた
意味深なメッセージを見てしまう。

そして帰宅が遅くなり始める夫・・・。

「本当に仕事が忙しいの?
それとも他に何か理由があるの・・・!?」

夫を問いただして夫婦関係が壊れるかもしれないリスクを選択するのか、
それとも自分の心の中にしまってこれからの日常を守る選択をするのか・・・。
迷いの結婚生活の末、文が選ぶ未来とは・・・?

感想

この作品を何気に読み始めた時、
正直もう続き読むの止めようと思っちゃいました。

いや、この作品が悪いとかでは一切なく私自身が不倫され捨てられた側の人間だったうえに
まだまだ傷か完全に塞がっていない時期に手に取って読み始めてしまったので・・・

私自身は選択する権利すらなくでしたが、
もし選択する権利があったなら
どっちを選んだだろう・・・
という気持ちで文の行動や
心の揺れ動きなどを読み進めていくうちに
私だったら・・・
とどんどん物語に引き込まれて読み進めてました。

携帯電話はパンドラの箱・・・
まさにその通りだと思います。

パンドラの箱を隙間から覗いてしまった場合、
あなたなら箱を開けますか?
それとも見なかった事にしますか?
ちなみに私は見てみぬふりは出来なかった人です。

文と似たような感じでしたね。
(異性に詰め寄られることはありませんでしたが(笑))
見てみぬふりして何事もなかったかのように笑うことは出来ない。
かといって感情のまま相手にそれを問い詰めても・・・・
そうなればやることは1つですよね。
文もそうしたように、私も同じことをしました。
そうすることが正解だったのかどうかは、
今でも不明ですが
少なくても笑えないのに、笑っていなくちゃいけない生き地獄からは脱出出来ました。

文の話はまだ完結していません。
これから文がどういう道を選択していくのか楽しみです。
どうか自然と笑える未来が文に来ることを私は望まずにはいられません。

他作品

黒沢明世
・銀二貫
・チャンプ!~車椅子の犬と歩んだ15年~
・出世花
・偽りの時雨~出世花 其之三~
・落合螢~出世花 其之三~
・みんなの動物園~いづみの飼育係日誌~
・幕末ガール~ドクトル☆おイネ物語~
・Blau
・奇想天外★歌舞音曲劇 げんない
・見送り坂暮色~出世花 其之四~
・Deep Loveパオの物語

読み放題コーナーもある電子書店『ebookjapan』

ebookjapanはコミック品揃えが世界最大級の電子書店です。
人気漫画はもちろんですが懐かしい漫画(おそ松くん・三国志等)も
扱っていて個人的にとてもおすすめの書店です。

約9000作品が無料で読める読み放題コーナーもあったり
Yahoo!JAPAN IDログインで豪華プレゼントが当たるキャンペーンをやっていたり
何より、本好きには堪らない機能があるんです!
それがコレ↓

漫画を集める時楽しいのはやっぱりこの集めきった!という達成感ですよね
それが電子書店にも関わらず、体感できるのは貴重ですよね。

この機会に、懐かしい漫画や話題の漫画をネットで読んでみませんか?

ebookjapanへのリンクは下記よりどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました